作業ヘルメッターのおんな道

肉体労働系レディ(淑女)の徒然です。フリーランスで造園土木の作業員をしています。お仕事と酒があればどこでも飛んでいきます。酒飲み。日焼け上等!

体の芯から酒が好き

タイトル通り、私は酒が好きだ。大好きだ。

気がついたら酒のことを考えていることも多い。本当にふとした時に考えている。

でもそれは、「のみてえー!」じゃない。極めたいようなそんな願望で考えていることが多い気がする。恋心のような距離感で酒を愛している。

そもそも酒はそんなに強くない。

なんでも飲めるわけじゃない。焼酎が飲めない。

 

最近気がついたことがある。

もしや、飲める酒は年齢に応じて変遷している?

自分の中ではこれに気がついたとき「衝撃なんですけど・・・?!」と思って友達や旦那に熱弁したのにだれも興味を持ってくれない。私からしたら目から鱗だったのに。

なぜなら、昨今までめちゃめちゃ飲んでいた缶チューハイを体が突然受け付けなくなり、ワインを飲むと必ず具合が悪くなる。発泡酒も二日酔いがひどい。

「安酒ばっかり飲んでるからだよ。」その通りなのだ。体が安酒についていけないようになったのだ。

 

なんと恐ろしいことか・・・金はないのに体が勝手に高級志向になっている。

体に変化があるにも関わらず、安酒しか買えないこの事実を一生懸命水割りしている。酒を飲むたび賭けをしているようだ。だって本当にある日突然飲めなくなるんだもの。

 

20代の頃飲めていた酒

ビール ◎(むしろ発泡酒

日本酒 ◯(熱燗かダラ燗)

ワイン ◎(甘口辛口赤白問わず)

カクテル ◎(甘口辛口問わず)

缶チューハイ ◎(氷結シャルドネが世界で一番うまいと思っていた)

飲み放題2時間1000円ポッキリみたいなものが常識。ちゃんぽんが当たり前。

 

30代の頃飲めていた酒

ビール ◎(発泡酒あり)

日本酒 ◯(冷も飲めるように)

ワイン ◎(大好物・辛口の美味しさがわかってきた)

缶チューハイ ◯(ほぼ飲めるが、カクテル系のものが苦手になってくる)

カクテル  ✕(全く飲めなくなる。バーに行くと悪酔いするからバーにいかなくなる)

ウイスキー ◯(ハイボールが定番になってから少しだけ飲めるように)

飲み放題は相変わらず好きだが、ちゃんぽん廃止。

この頃に缶チューハイは、かなりスピリッツで出来ていることに気がついて衝撃を受ける。

 

40代の今飲める酒

ビール ◯(大好きだがまじで発泡酒が飲めない。二日酔い危険指数MAXのため口に入れることがそもそも恐怖。普通のビールなら飲める。)

日本酒 ◎(大好き。熱燗・ダラ燗・冷なんでも好き。)

ワイン △ (飲めない。スパークリングやシャンパンをほんの少しなら)

缶チューハイ △(辛口も甘口も苦手に。酔いが回りやすい。恐怖ドリンク)

カクテル ✕(もう10年くらい飲んでない・・・)

ウイスキー ◎(ハイボールならずっと飲める。むしろビールより定番化)

飲み放題に恐怖を感じるように。貧乏性故に自己調節が難しく、なんなら飲み放題なんて要らないとすら思う。

 

そらそうよ、と思われるかもしれないが精神年齢が20代で止まってしまっている私にはこの現実が辛いのだ。

「私、なんでも飲めますう」なんて調子に乗っていたのに

「あ、私、ビールは生じゃないと無理です。ワインは飲みたくありません。日本酒が美味しいところで。なければハイボールで我慢しますけど??」なんて生意気なことを言う女に成り下がったのだ。

 

スナックでボトルキープをするおじさんの気持ちが分からなかった。同じ酒をずっと飲んでて何が楽しいのか。あれは、もう同じ酒しか飲めない体になってしまったということだったのか。今ならわかる、わかるぞ。

 

量より質を求めるなんて、私の人生にはそんな選択肢無かったのに。

 

今は様々な日本酒をちょっとずつ飲むのが好き。

飲み比べセットなるものは、必ず食らいつく。

でも、味の違いなんてよくわからない。その時の舌と喉が求める味なのでタイミングによって美味しさは変わる。いつ飲んでも美味い酒なんて早々出会えるものではない。酒はそれでいいじゃないか。 

きっとまた10年で飲む酒は変わる。

体を壊して酒が飲めない体になるのだけは絶対に避けたい。量が減るのは体のサインだ。

ずーっとずーっとお酒が美味しい体でいたい。